メニュー

お知らせ

4種混合ワクチン終了のお知らせ  [2025.07.10更新]

四種混合ワクチンの製造が終了し、在庫がなくなったため、四種混合ワクチンの接種予約はできなくなりました

接種予定であった患者様におかれましては、厚木市・海老名市・伊勢原市の方は、四種混合ワクチンを五種混合ワクチンなどに置き換えての定期接種が可能です。

他の自治体の方は、各自治体に対応をご確認ください。ご不明な点がおありでしたらお電話にてご相談ください。

 

7/10の診療について  [2025.07.10更新]

7/10 14時15分から15時まで予約に空きがございますので一般診療を行います。受診希望の方は予約の有無に関わらず、直接ご来院ください。待ち時間少なく対応できる可能性が高いです。

院長の休診日(追加)について  [2025.07.02更新]

7/7 9時~10時30分、7月9日終日、7/28~30日終日、院長が休診となります。ご不便をおかけして申し訳ございません。

クリニック全体の夏季休診はございません。

看護師の求人を開始いたしました  [2025.06.25更新]

看護師の求人を開始いたしました。詳細はHPの求人情報をご確認ください。

水イボ治療薬(M-BFクリーム)の販売を開始しました。  [2025.05.17更新]

水イボ治療クリームの取り扱いを始めました。これを使うと8割の方が2~3カ月で改善するようになります。摘除のような痛みもありません。保険適応外のため、自費2500円となります。

院長ブログを更新しました。 [2025.05.07更新]
アブリスボ(妊婦に対するRSウイルスワクチン)について
院長ブログを更新しました。 [2025.04.17更新]
百日咳の感染が増えています ~追加ワクチン接種のご案内~
おたふく、麻しん風しんワクチン 予約再開のお知らせ。  [2025.04.04更新]

おたふくワクチン、麻しん風しんワクチンのweb予約を再開いたしました。

供給が不安定な状況は続いておりますので、在庫・予約状況をみて、また予約制限を行う可能性はございます。

院長ブログを更新しました。 [2025.04.02更新]
開院2周年のご挨拶と3年目の取り組み
シダキュア(スギ花粉症舌下錠)の出荷見込みについて  [2025.02.17更新]

鳥居薬品株式会社からの案内によると、2025年10月以降、「シダキュア2000JAU」の出荷量を順次増加させていく予定とのことです。

実際に当院でいつから処方できるようになるかは未定です。引き続き情報が出ましたらお伝えします。

ご挨拶

はっちこどもクリニック院長の和田芳雅です。

2023年4月、ご縁あって本厚木ミハラスに小児科クリニックを開院することとなりました。

これまでは二次病院にて主に入院患者さんの診療にあたってきましたが、より地域に根差した仕事がしたいと思い、開業を決断しました。

私自身も様々な不安を抱えながら子育てをしております。お子様、ご家族の辛さや不安を和らげ、安心して笑顔で子育てをできる地域を作りたいと思います。

院長 和田芳雅

もっと詳しくみる

 

当院の特徴

  • 小児科専門医による継続した診療

    小児科専門医として、感染症などの急性疾患、発達・発育、便秘、夜尿症、ワクチンなどあらゆる相談の窓口になります。診療においては、科学的根拠に基づいた、標準的な治療を最優先して提案いたしますが、ご本人、ご家族の希望にも配慮した柔軟な対応を心がけます。当面、診察はすべて院長が行います。※2024年3月より一部時間帯を2診体制といたします。

    もっと詳しく見る

  • アレルギー専門医によるアレルギー診療

    アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、気管支喘息、花粉症含むアレルギー性鼻炎の診療を専門にしてきました。湿疹に対してはスキンケアの指導を致します。気管支喘息においては、ガイドラインに準じた過不足のない治療を心がけます。食物アレルギーの診療においては、日帰りでの経口負荷試験(軽症例のみ)に対応いたします。エピペンの処方・指導も致します。保育園・幼稚園や学校に対する管理指導票の記載も致します。スギアレルゲン・ダニアレルゲンに対する舌下免疫療法(SLIT)にも対応いたします。

    もっと詳しく見る

  • 半個室の待合

    院内感染の予防のため、また、患者様がリラックスして待合で過ごせるように、待合は半個室にしています。
    各個室にはモニターを設置し、パブリックドメインの映画など楽しめるようになっています。年齢や症状に応じて、個室へのご案内も致します。

    もっと詳しく見る

  • ワクチンを打ちやすいクリニック

    予防に勝る治療はなく、ワクチン接種は小児科医の最も重要な仕事の一つです。少しでも多くの方が簡単に、安心してワクチン接種できるように、ワクチン・健診専用の時間帯を設けるとともに、一般診療の時間帯でもワクチンの予約を承ります。また使用する針や部屋の環境など、なるべく痛みの少ない接種ができるように努力いたします。

    もっと詳しく見る

  • 通いやすいクリニック

    本厚木駅南口より徒歩1分、ペデストリアンデッキにて接続されています。
    また、お車でいらっしゃる方のために、本厚木駅南口グリーンパーキング(厚木市旭町1-3-5)と提携しております。
    診察時受付で駐車券をご提示いただいた方に1時間分のチケット(300円分)をお渡しします。
    ※お隣の本厚木パーキングではございませんのでご注意下さい。運用に関しては今後変更の可能性もございます。

    クレジットカードや交通系電子マネー、QRコード決済が利用可能です。

    『医療DX(デジタルトランスフォーメーション)』を推進するため、オンライン資格確認を行う体制を有し、またマイナ保険証の診療情報を取得・活用することにより、患者の皆様がより良質な医療を受けられる体制の構築を目指します。

    もっと詳しく見る

診療時間

診療時間
9:00〜12:00
14:00~15:00
予防接種・健診専用

15:00~18:00

休診日 日曜日 祝日

〇一般診療 予防接種・健診も可能

☆予防接種・健診専用

※土曜日は9:00~14:00 一般診療 予防接種・健診も可能

Instagram

当院は2024/2025シーズンの小児新型コロナワクチンに対応いたします。詳しくはホームページhttps://hachi-kids.jpをご覧ください。4歳以下は日程が限られておりますのでお早めにご確認ください。
#はっちこどもクリニック
#厚木
#本厚木
#愛川町
#伊勢原
#清川村
#小児科
#新型コロナワクチン
#小児新型コロナワクチン接種
#インフルエンザワクチン
...

インフルエンザワクチン接種の予約枠に関して、上記日程を追加いたしました。注射、フルミストともに予約可能です。
当院ホームページ、web予約より予約をお取りください。
#インフルエンザワクチン
#フルミスト
#はっちこどもクリニック
#小児科
#アレルギー科
#厚木
#本厚木
#愛川町
#清川村
...

ゴールデンウィークの診療はカレンダー通りです。
4/27 土曜日は9-14時、4/28-29休診、4/30-5/1通常通り診療、5/2-5/6休診、5/7から通常通り診療です。
#はっちこどもクリニック
#厚木
#本厚木
#愛川町
#清川村
#小児科
#アレルギー科
#ゴールデンウィーク
#県央ママ
#神奈川ママ
...

明日は午前中、休診といたします。ご不便をおかけして申し訳ございません。
#はっちこどもクリニック
...

2024年4月3日を持ちまして、開院1周年を迎えることができました。

これも日々、来院してくださる患者様、クリニックの運営に協力してくださる関係者の皆様のおかげです、誠にありがとうございました。

これからも心のこもった診療を続け、また、成長を続けてまいりますので、よろしくお願いいたします。
はっちこどもクリニック 院長 和田芳雅

#はっちこどもクリニック
#本厚木
#厚木
#愛川町
#清川村
#小児科
#アレルギー科
#1歳
#1周年ありがとう
...

2/20火曜日は午前を休診とし、午後2時からの健診・ワクチン専用時間帯から診療を開始いたします。ご不便をおかけします。まだ事前予約には空きがございます。
#はっちこどもクリニック
#本厚木
#本厚木駅
#愛川町
#清川村
#小児科
#アレルギー
#神奈川ママ
#神奈川県央
#半個室
#おゆうぎ発表会
...

はっちこどもクリニックです🐝

🍉夏季休業のお知らせ🍉

今年度は8/10(木)〜8/13(日)まで
休診とさせて頂きます。

なお、8/14(月)からは通常通り診療致しますので、ご理解のほどよろしくお願い致します🌻

☀️本厚木駅より徒歩1分
🌻本厚木ミハラス2F
☀️半個室の待合室
🌻アレルギー専門医

#はっちこどもクリニック
#小児科
#小児アレルギー科
#小児科専門医
#アレルギー専門医
#本厚木ミハラス
#本厚木駅
#厚木市小児科
#伊勢原
#愛甲石田
#海老名
#厚木
#愛川町
#清川村
#健診
#ワクチン
#コロナワクチン
...

This error message is only visible to WordPress admins
Error: Access Token is not valid or has expired. Feed will not update.
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME